こぶん太 チャンネル

子供と休日どこ行こう?いつもの休日を面白くちょっと特別な日にかえてみよう!

新しい仲間を紹介します

f:id:cobunta:20210808214831j:plain

どうも、新しい仲間が増えたこぶん太です!

さて、どんな仲間なんでしょうね?

 

f:id:cobunta:20210808215247j:plain

と言うことでこちら、パパが使っていたリュックです。

こぶん太が生まれてから、ずっと使っていたリュック、こぶん太のオムツや着替え、ミルクなんかも入れて、動画の撮影の機材も。

こぶん太が行くところいつも一緒についてきてくれた仲間です。

 

色々な所に行って遊びながら滑り台を滑ったり、草原を転げ回ったり、かなり過酷な現場もついてきてくれたリュックです。

いつのまにか擦り切れたり、穴が開いてしまったり、その都度補修したりしていたのですが、大きな穴が開いてしまって中身が飛び出てしまう危険も出てきてしまったので、そろそろこのリュックはお休みさせてあげようかと思います。

 

ナイキのスケーターバックパックで丈夫で使い勝手の良いリュックだったのですが、同じような色柄のものが今は無くなってしまったので、次は違うメーカーにしてみましたよ。

 

f:id:cobunta:20210808220124j:plain

こちらが新しく仲間入りしたコールマンのリュック、ウォーカー33と言うバックパックです。

ナイキにものよりもひとまわり大きく、最近荷物が増えていたのでいっぱい詰め込めるようになりました。

もっと大きな登山用も考えたのですが、大きすぎると動くのが大変になってしまいますし、登山用だと仕切りが少なく詰め込むだけのものが多かったりするので、タウンユースに向いているこちらの仕切りが多くあったりオーガナイザーがあったりするタイプにしました。

 

f:id:cobunta:20210808220553j:plain

後もう一つ、お隣の小さいのはこぶん太用のリュックサックです。

こぶん太も大きくなってきて、自分の荷物は自分で持てるようになってきましたので、こぶん太にもリュックを用意しましたよ。

パパと一緒のコールマンの赤で揃えてみました。

これからはこちらのリュックを背負いながらいっぱい思い出を詰め込んで行きたいと思いますよ。

 ▼新しい仲間を紹介します▼


新しい仲間を紹介します

 

この動画を気に入っていただけたら、グットボタンとチャンネル登録をお願いします💕

 

www.youtube.com

噴水で水遊びができる富士川クラフトパークで遊んだよ!

f:id:cobunta:20210806175914j:plain

どうも、夏休みはやっぱり水遊びだね、こぶん太です!

 

今回は山梨県身延町にある大型の公園「山梨県富士川クラフトパーク」内にある噴水の水遊び場で遊んで来ましたよ。

 

f:id:cobunta:20210806180150j:plain

富士川クラフトパークは、東京ドーム約11個分の広さのあ広大な敷地に、ふわふわドームなどの大型遊具、噴水や小川の流れる水遊び場、迷ったら出て来れるのか心配になるほどの垣根の巨大迷路、予約すれば食材から道具が揃い片付け不要の手ぶらで楽しめるバーベキュー場、本格的なカヌー体験ができるカヌー場、など家族で楽しめる施設がいっぱい詰まっている多機能な大規模公園です。
道の駅や美術館もあったり、しっかりとした食事が取れるレストランもあるので、年齢を問わず1日中ゆっくりと楽しめます。

 

f:id:cobunta:20210806181752j:plain

さてそんな魅力がいっぱい詰まった公園に今日は水遊びをするためにきましたよ。

利用した時間帯は噴水の利用時間終了の少し前、夕方なのでとても空いていました。

少し日が傾いても十分暑いこの時期、日中からだと子供もバテてしまったりするので、夕方の利用は狙い目かもしれませんね。

貸切状態で噴水の水遊び思い切り楽しみました。

 

f:id:cobunta:20210806182242j:plain

見ての通り一発でずぶ濡れのビショビショです。

でもせっかくの水遊びですからね、このくらい大胆に遊ばないとね!

 

f:id:cobunta:20210806182436j:plain

こぶん子ちゃんも楽しみましたが、大人の背丈を優に超える高さまで、噴水の勢いが強くなったりする変則的な演出のある噴水なので、ちょっと怖くなって泣き出してしまったので、噴水の周りで控えめにお水遊びを楽しみましたよ。

 

f:id:cobunta:20210806183212j:plain

このような水はけの良い水遊び場は、プールや川での水の事故よりも心配が少なくて済むのかなと思いました。

 

▼こぶん太のずぶ濡れ噴水遊びの様子はこちら▼


噴水で水遊びができる富士川クラフトパークで遊んだよ!

 

この動画を気に入っていただけたら、グットボタンとチャンネル登録をお願いします💕

 

www.youtube.com

東京湾フェリーに乗ったよ🛳

f:id:cobunta:20210731225505j:plain

どうも、フェリーってなんだかワクワクしてしまうこぶん太です!

今日は東京湾を横断するフェリー、東京湾フェリーに乗ってきましたよ。

 

神奈川県横須賀市久里浜港と千葉県富津市の金谷港を結ぶ、東京湾の先のくびれている所、浦賀水道を横断するフェリーです。

神奈川と千葉を短時間で結んでくれる便利なフェリーですが、東京湾アクアラインができてからは利用者が減ってしまっているみたいです。

 

でも、船なんて滅多に乗れないですしね、トンネルをずっと走るよりワクワクが断然違いますし、海の上で気持ちいい潮風に吹かれるのもいいものです。

 

f:id:cobunta:20210801002935j:plain

フェリーは乗ったことがあるこぶん太さんですが、今回は初めて車で船の中に入りました。

大きな口を開けたフェリーの中に車で入ったのですが、こぶん太はてっきり駐車場に車を停めたと思っていたようで、車から降りて階段を上がるとそこが船になっているのに驚いていました。

 

f:id:cobunta:20210801003334j:plain

船の中をいろいろと見て回って探検です。

あっち行ったり、こっち行ったり、休まることなく船を歩き回ります。

 

f:id:cobunta:20210801003541j:plain

気がついたらもうだいぶ船は進んでいました。

1時間もかからずに船は到着しました。

あっという間の船旅ですが、ゆったりと海を眺めながら楽しめました。


 

▼動画は船に乗船下船する車載動画もあるよ▼


東京湾フェリーに乗ったよ🛳

 

この動画を気に入っていただけたら、グットボタンとチャンネル登録をお願いします💕

 

www.youtube.com

③富士山一周鉄道の旅 鉄道だけで富士山一周するとめちゃ遠い!7つの路線を巡る特急日帰り旅行【御殿場線 小田原線 相模線 横浜線 中央線 身延線 東海道線】

f:id:cobunta:20210724215413j:plain

どうも、レールはロングより定尺派、ガタンゴトンってリズムが大好きこぶん太です!

富士山一周鉄道の旅も3回目最終話となりました。

 

f:id:cobunta:20210716141124p:plain

八王子駅から特急「かいじ」に乗って山梨県甲府方面に向かったこぶん太。

八王子から大月まで一気に特急は走り抜けます。

 

f:id:cobunta:20210724215853j:plain

大月から富士急に乗り換えて富士吉田まで行った方が富士山には近くはなりますが、行き止まりになってしまうので、今回は富士山一周なので大月をさらに進みます。
特急「かいじ」山梨県に入ると停車駅が増えて、同じ中央線を走る特急「あずさ」よりも甲府駅への到着は遅くなります。

大した時間の差ではないですが、早く甲府まで行きたい方は特急「あずさ」に乗った方が早く着けますね。山梨観光なら特急「かいじ」の方が向いている感じです。

 

f:id:cobunta:20210724220304j:plain

さて、こぶん太さんは特急「かいじ」の終点の駅甲府駅まで来ましたよ。

この後身延線に乗って静岡の富士まで向かいますが、接続の関係で次の特急「ワイドビューふじかわ」 に乗った方がいいので、こちらで少し遊びましょう。

 

f:id:cobunta:20210724224436j:plain

甲府駅を出て甲府城の方へ歩いていたら踏切で3両編成の特急「ワイドビューふじかわ」にすれ違いましたよ。特急「かいじ」などのE353系と比べるとちょっと控えめな感じの特急ですが こぶん太さんはE353系よりもJR東海373系の方が馴染みがあって好きみたい。

すれ違う特急に興奮していました。

 

f:id:cobunta:20210724224917j:plain

お城の近くに公園を見つけましたよ、こぶん太さん遊具を見たら遊ばないわけにいかないですよね。

パパは甲府城の見学に行きたかったみたいですが、こちらの公園でしばらく遊んでちょうどいい時間になったので駅に戻ることにしました。

 

f:id:cobunta:20210724225316j:plain

駅に戻ったらちょっと早めのお夕飯、こぶん太もパパも大好きな吉田のうどんです。

山梨に来るとほうとうか吉田のうどんどちらかは食べたくなるんですよね。

吉田のうどんは独特のコシの強い麺と、キャベツなどの野菜、味噌と醤油の合わせ出汁が一般的。温かい汁に入っているうどん又は「つけ 」と言って温かい汁に冷水で冷たくしめたうどんを汁に付けて食べる2通りの食べ方が吉田のうどんのお店では多いですね。

麺の硬さを味わうなら「つけ」がおすすめ、こぶん太さんも熱いのが苦手なので「つけ」をいただきましたよ。

 

f:id:cobunta:20210724232152j:plain

特急「ワイドビューふじかわ」の時間になりましたよ。

373系に乗り込みます、特急の名の通り身延線は日本3大急流にも数えられている富士川沿いを静岡と山梨を南北に走る山間の路線。

それほどスピードは出さず特急は走って行きます。

 

f:id:cobunta:20210724232931j:plain

富士駅までは少し長めの乗車になりますので、動画を見ながら時間をつぶしますよ。

子連れの長旅にはタブレットって大活躍しますよね。

パパも一緒に動画を見ながらうとうととしているとあっという間に富士駅に到着しましたよ。

 

f:id:cobunta:20210724233248j:plain

富士駅で乗り換えると、また373系が来ましたよ。

次は沼津行きのホームライナー沼津に乗り換えます。先を急がずパパが甲府駅で時間を調整していたのはこのためだったんですね。特急「ワイドビューふじかわ」と「ホームライナー沼津」の接続がいい時間の特急にしたようです。

 

f:id:cobunta:20210724234102j:plain

大好きな373系に2回も乗れてこぶん太さんは大満足です。

ホームライナー東海道線の主要な駅にしか停まらないので、富士から沼津までは1駅で行けてしまうのであっという間に沼津に到着してしまいます。

 

f:id:cobunta:20210724234503j:plain

ホームライナーが到着すると、ちょうどよく国府津行きの御殿場線の車両が入ってきましたよ。

御殿場線は本数が少ないですが、ホームライナーなど主要な東海道線の車両との接続が良いように電車が来るので乗り換えはとても楽ちん。

最初の出発の地、御殿場駅を目指して乗り込みますよ。

 

f:id:cobunta:20210724234929j:plain

沼津から御殿場線は40分ほどで御殿場駅に到着してしまいます。

1日を振り返ると、ちょっと名残惜しくもう少し乗ってたいと思いますが、どんどん電車は進んで、もう御殿場駅です。

 

f:id:cobunta:20210724235301j:plain

さぁ、朝撮影した蒸気機関車の前に戻ってきましたよ。

真っ暗な夜空の中に真っ黒の機関車が静かに眠っています。

富士山一周鉄道の旅もコレでおしまい。

鉄道だけで富士山を一周するには7つの路線を回り、1日で回るにはなかなか大変ですが、鉄道好きなキッズには大満足の日帰り旅行になるのではないでしょうか?

さて、こぶん太さん次はどんな一周の旅をしてみましょうね?

 

富士山一周鉄道の旅 おしまい

 

 ▼富士山一周鉄道の旅の最終話はこちら▼


③富士山一周鉄道の旅

 

この動画を気に入っていただけたら、グットボタンとチャンネル登録をお願いします💕

 

www.youtube.com

②富士山一周鉄道の旅 鉄道だけで富士山一周するとめちゃ遠い!7つの路線を巡る特急日帰り旅行【御殿場線 小田原線 相模線 横浜線 中央線 身延線 東海道線】

f:id:cobunta:20210716141053j:image

どうも、電車に住めたらイイのになぁ…そんなことつぶやいていたこぶん太です!

富士山一周鉄道の旅第2話ですよ。

 

JR相模線の海老名駅で途中下車をしたこぶん太はロマンスカーミュージアムを楽しみましたよ

 

ロマンスカーミュージアムの様子はこちら▼


www.youtube.com

 

ロマンスカーミュージアムを楽しんだ後は、JR相模線の海老名駅に戻ってきました。

途中下車なので、有人改札に声をかけて切符を確認してもらいます。

こぶん太は初めての途中下車の旅、有人改札できっぷに駅のスタンプを押してもらえるのが嬉しかったようです。

普段は自動改札機にきっぷが吸い込まれるだけですからね、良い体験になったようです。

 

f:id:cobunta:20210716121056j:plain

 相模線の205系が来ましたよ、徐々に姿を消している国鉄型の電車ですね。

相模線の205系はフロントマスクなど、相模線だけの特徴のある車両です。

今年の秋頃には新しい電車に変わるようなので、こぶん太は今回が乗り納めの車両になりそうです。

 

f:id:cobunta:20210716134558j:plain

相模線は単線ののどかな風景が続く路線、電車の揺れが眠気を誘いますね。

こぶん太もロマンスカーミュージアムで遊んだ後だったのでちょっとウトウトと、電車のうたた寝って気持ちいですよね。

 

f:id:cobunta:20210716134839j:plain

終点の橋本駅JR横浜線に乗り換えて八王子に向かいますよ。

 

f:id:cobunta:20210716135052j:plain

八王子駅にやってきました、ここでまた途中下車です。

お昼を食べていなかったので、こちらで簡単にお昼ご飯を食べましたよ。

やっぱり八王子まで来ると街並みが都会ですね、駅も大きくて色々遊ぶところもありました。

 

f:id:cobunta:20210716141124p:image

さて、お腹もいっぱいになったので、次の目的地に向かいましょう。

八王子駅からはJR中央線の特急「かいじ」に乗って山梨県甲府を目指しますよ。

中央線主力の特急車両E353系がやってきましたよ。

なんともかっこいい車両ですね。こぶん太「変身できる?」とヒーローアニメに出てくる変身ロボットのように見えたようです。

 

f:id:cobunta:20210716140410j:plain

かいじに乗り込みましたよ。

食後の休憩にスタバなんて大人ですね〜、キッズ向けの裏メニューがこぶん太のお気に入り。

このまま風景は山間の景色に変わり山梨県へと列車は進んでいきます。

 

さて、今回の第2話はこの辺りでおしまい。

甲府に向かったこぶん太は何をするんでしょうね?次回もお楽しみに💕

 

▼富士山一周鉄道の旅第2


②富士山一周鉄道の旅

 

この動画を気に入っていただけたら、グットボタンとチャンネル登録をお願いします💕

 

www.youtube.com

①富士山一周鉄道の旅 鉄道だけで富士山一周するとめちゃ遠い!7つの路線を巡る特急日帰り旅行【御殿場線 小田原線 相模線 横浜線 中央線 身延線 東海道線】

f:id:cobunta:20210708024647j:plain

どうも、一周系YouTuberのこぶん太です!

今回は富士山を一周してみましたよ。

しかも鉄道だけを使って富士山を囲むようにぐるっと回ってもとの駅に戻ってきました。

 

f:id:cobunta:20210708025018j:plain

富士山一周と言っても、鉄道を使って巡ると実はこんなに大回りになるんですね。

上の地図の青い線の通り遠い所では八王子を経由しないと富士山を一周できないんですね。

今回日帰り旅行ですが、かなりの移動距離になりますので、移動が苦痛にならないように特急が使える所は特急を使用して時間と体力を節約しながら進めていきますよ。

鉄道オタクのこぶん太も色々な特急に乗れると嬉しいですしね、子連れ旅行なので青春18きっぷの苦行のような鈍行列車の旅では流石に幼稚園児にはキツいですからね。ちょっと贅沢をさせていただきました。

 

f:id:cobunta:20210708030223j:plain

まず、出発の地に選んだのはD52が展示されているJR御殿場線御殿場駅です。

毎年多くの富士山登山客を受け入れる駅、駅入り口には富士山口と名前まで付いていて、こちらの駅からは特急「ふじさん」が走っています。

富士山一周の旅にふさわしい出発の駅ではないでしょうか。

 

f:id:cobunta:20210708030354j:plain

そう、今回記念すべき最初の列車は特急「ふじさん」です。

こちらに乗って富士山一周のスタートを切りたいと思いますよ。

 

f:id:cobunta:20210708031241j:plain

さっそく特急「ふじさん」に乗り込むと、フライング気味に朝ごはんをいただきます。

JR御殿場線を走る特急「ふじさん」ですが、お気づきの方もいると思いますが、あの青い空色のカラーの車両は小田急電鉄ロマンスカー、60000形MSEです。

関東の大手私鉄の特急列車では唯一JR東海に乗り入れているのがこの特急「ふじさん」で珍しい特急列車として有名です。

 

f:id:cobunta:20210711092932j:plain

戦争の時代、まだ東海道線だった昔の御殿場線が攻撃を受けた時に迂回できるようにと考えられた御殿場線小田急小田原線の連絡線を利用してJR松田駅から小田急小田原線へと入ります。

JR松田駅まではJRの乗務員さんがロマンスカーを走らせ、松田駅小田急の乗務員さんに引き継がれます。なので、JR松田駅は特急が止まるほど大きな駅ではないのですが、乗務員の交代のために特急が止まる便利な駅となっています。

 

f:id:cobunta:20210708032216j:plain

小田急小田原線へと入ると景色も少しずつ変わってきて、御殿場線ののどかな風景から、少しずつ都会的な大きな駅の風景へと変わってきます。

今回は本厚木駅で下車となります。

こぶん太を運んでくれた特急「ふじさん」を見送って手を振ると車掌さんが手を振りかえしてくれました。子供にとっては最高に嬉しい一瞬ですね😃

 

f:id:cobunta:20210711093450j:plain

次は普通列車に乗って本厚木駅から一駅、厚木駅へと移動します。

本数の多い小田原線、特急を降りたら直ぐに各駅停車の普通列車が来ましたよ。

田舎育ちのこぶん太は都会的な長い電車で、本数の多さに感動です。

 

f:id:cobunta:20210711093851j:plain

高架になっている小田急厚木駅から、地上にあるJR相模線の厚木駅へと降りて乗り換えです。乗り換えの便利さや移動時間そのものを考えるともう少し先で乗り換えたり新宿まで行ってしまった方が早かったりするのですが、富士山一周をテーマにした今回の鉄道旅行なので、なるべく富士山から近い路線を乗り継いで行くことを優先して相模線の利用になりましたよ。

 

f:id:cobunta:20210711094839j:plain

JR相模線は単線の路線、ホームもこじんまりとしたホームで、のどかな感じです。

さて、ここから先は全てJRを使用した旅路となりますので、1枚の切符で移動します。移動距離は200km以上で長距離きっぷとなりますので、途中下車が可能となります。

せっかくの便利な特典なので、使う手はないですよね。

気になる駅で途中下車をしながら楽しんでいきたいと思いますよ。

 


www.youtube.com

相模線に乗ってさっそくと言うか、1駅しか進んでいませんが海老名駅で途中下車をしましたよ。そのまま小田急小田原線海老名駅に行った方が早かった気もしますが…

そこは富士山一周の旅ですのでね小田原線よりも富士山に近い相模線を利用して海老名駅に来ましたよ。

ここで立ち寄ったのは、小田急鉄道博物館ロマンスカーミュージアムに行きました。

最近オープンしたこの施設、ちょうど小田急とJR相模線の駅の間にあって電車でのアクセスがしやすい施設となっています。大人も子供も楽しめるミュージアムとなっています。

詳細は動画を見てみてくださいね!

 

では今回のお話はここまで、こぶん太はどこに向かうのでしょう?

また次回お会いしましょう!

 

▼富士山一周鉄道の旅第1話の動画はこちら▼


①富士山一周鉄道の旅

 

この動画を気に入っていただけたら、グットボタンとチャンネル登録をお願いします💕

 

www.youtube.com

ロマンスカーミュージアムに行ってみよう!小田急電鉄が新しく作った鉄道博物館は特急列車の魅力がいっぱい🚃

f:id:cobunta:20210703131143j:plain

どうも、鉄道に恋愛中のこぶん太です!

今日はロマンスカーミュージアムに行ってきましたよ。

神奈川県海老名市にある小田急海老名駅とJR相模線海老名駅の間に新しくできました。

 

f:id:cobunta:20210703131349j:plain

ロマンスカーミュージアム小田急電鉄が新しく作った鉄道博物館で、ロマンスカーの魅力がいっぱい詰まっています。

歴代のロマンスカー達がこのようにずらり!

 

f:id:cobunta:20210703131558j:plain

私鉄がJR東海に乗り入れる唯一の珍しい特急として有名な「あさぎり」でも活躍していたRSEも展示されていますよ。

実際に見て触れられて子供も大人も楽しめるミュージアムです。

 

f:id:cobunta:20210703131904j:plain

箱根周辺や湘南の海岸を走る江ノ電ジオラマの展示もあります。

背景がマッピングになっていて夜の夜景や昼の雲の流れ、色々な映像が流れてとてもキレイです。

 

f:id:cobunta:20210703132049j:plain

実際にジオラマを操作できるのも嬉しいですね。

マスコンも本格的でマニアにはたまらない!

 

f:id:cobunta:20210703132316j:plain

f:id:cobunta:20210703132503j:plain

カフェも併設されていて、ロマンスカーにちなんだメニューもあります。

こぶん太もミュージアムを楽しんだ後に利用させてもらいましたよ。

ロマンスカー伝統色のオレンジ色のソースがかかった「バーミリオンオレンジソフト」にフライドポテトを注文、ポテトもサクサクの揚げたて、スッキリとした甘味のソフトで美味しかったです。

カフェはミュージアムに入らなくても利用できるので海老名駅で休憩する時にも使えますね。

 

 


動画タイロマンスカーミュージアムに行ってみよう!小田急電鉄が新しく作った鉄道博物館は特急列車の魅力がいっぱい🚃トルをはる

 

この動画を気に入っていただけたら、グットボタンとチャンネル登録をお願いします💕

 

www.youtube.com